足踏んだ!
- 2018/05/29 07:52
とにかくヤンチャなハル
常に走っている
今朝もおしっこシートの掃除とご飯の準備の最中に
急に歩いている私の足の下に!!
『ギャイン!』
まあ、踏むわな(笑)
今も走りまわっている
いきがいのハル(テトの…)
2018年05月の記事は以下のとおりです。
とにかくヤンチャなハル
常に走っている
今朝もおしっこシートの掃除とご飯の準備の最中に
急に歩いている私の足の下に!!
『ギャイン!』
まあ、踏むわな(笑)
今も走りまわっている
今日も実感
仕事もうしたくないなぁ… って
検定の支度も手伝わずに 主人の迎えがあるので帰宅
買い物に行くと約束してたけど、それもしたくないと言って 帰宅してもらった
ハルが憩い? まだまだ テトとはいかないなぁ…
でも、真ん丸 かわいい…
この顔も かわいい でも涙目復活してるねぇ…
げ! こんなに舌長かった? (笑)
あと3日!
早く終わらないかなぁ…
ず~~~っと 家でハル・メルと過ごしたら この気持ち治るかなぁ…
とは言えない^^;
玄関から…ううん 駐車場まで行けなかった
とりあえず、外には出た
この1段に結構な時間がかかったが
何とか 降りた ↓
メルモ出たがったので、嫌がる主人を巻き込んで(笑)
左端にいるのがメル
皮膚病は広がる一方なので 距離は少し離している
しっかりと座り込んでこの後動くことはなかった^^;
お散歩のしつけはまだまだ先のことのようだ…
ご本人、たった15分程度のデビューに疲れたのか、今はお膝で ぐっすりと
寝息だけが…
ハルの部屋を? 私の部屋(笑)を模様替え
Webの仕事もないので、サーバーとしていた出窓に置いていたPC取っ払って
棚の下に置いてた、ハル専用の棚は、本棚の上へ
ケージが入る部分ができた
私が自宅にいるようになったらケージはほぼ不要なので…
ケージがない分遊び場が増えた ↑ ↓
腫れもほぼ治った感があるのだが、右だけは少しある?
そろそろメルとも共存させないといけないのだけれど
移るのが怖い^^;
メルの症状は本当によくない
ハルはいたって元気
このベッドもどうしても裏返しにして使いたいみたいだ
動き回るハルを撮るのは大変
ハルのわんぱく
メルのボケ?
仕事!
いろんなことに限界で…
でも、私一人いなくなっても 世の中どうにか回っていくのはすでに実感済み^^
今日は主人がお休み
普段なら言わないだろう『ケージの作り方が間違っているのよ』 って言葉
言ってしまった^^;
主人は、『今日はきつい 無理だな』 と言っていた
が 帰宅したら ↓
すごい!!
きちんと縦のラインになっている
工夫も半端ない!!
大変だったろうなぁ・・・ と思って聞いたら
一から作り直したと
ご苦労様でした~~~ & ごめんねぇ…
そして、ありがと^^
昨日の実験結果は悲惨なものだった(笑)
ハルは広いスペースで楽しんだのだろうが…
まだ、広いスペースは早すぎたかも
おしっこもその後は悲惨な結果になっている
そもそも脱走するのが問題なのだが
主人の作ったケージに問題があることが分かった
通常、ケージには横の網目がない!
いや正しく言うと
ケージの下の部分と上部には、ケージ自体を頑丈にするための横のラインはある
主人が作った期のケージは、横のラインしか存在しない!
横の板があるってことは、脱走時足をのせるところがあるってこと
テトは脱走することなく入っていたので、今更? って感じだけど^^;
ハルをしかっても理解してくれそうもないし…
段ボールで出ないように工夫はしてみたものの(昨晩)
朝にはぼろぼろになっている(笑)
疲れた
おとなしく遊ぶことは多い
まあ、ケージの外でもなんとかやっていけるとは思う が
とにかく好奇心旺盛
ケージのおしっこ場の方からの脱走は すでに2回
脱走されると おしっこ場が不安定
しっかり使えるのは 今はケージの中
どうしたものかなぁ…
もう ケージから出していこうかなぁ…
とりあえずこの形で^^;
帰るのが怖い(笑)
本人は 気にすることもなく 遊んでいる
いつまでたってもヤンチャ坊主^^
何でも噛む
↑ 自分の足まで噛んでる(笑)
歯がかゆいのだろうと与えた木片 ↓
見事に丸くなって、木片もいっぱい落ちてるし
そのうち 便に混ざって出てくる^^;
おとなしく見ているようには映るが
次に何を使用か考えているのかも?
プラスチックを与えるのは怖かったのだが、腫れもだいぶ治ってきたので
かみ砕けないこちらを購入
まだ、無事のようだ
シリコンでできているオシッコシートを止めるもの
腫れの出はじめた頃と 5/4にも小さいものを
全部で2つ購入したのだけれど…
かじっている!
かじっているだけかと思ったら
今日夕方に吐いて出てきた!!
もう 取り外すことにした
まあ 吐き出すからいいのだけれど(笑)
ハルにはまだまだ 悩まされそう…
『ハルちゃん元気そうね…』
友人からのメール
そういえば前調子はどう? と聞かれた時のアドレス教えてた^^
こんな工夫もないページを見てくれて ありがたいことです
まだイライラが止まらないのとまた、事件が起こったので(笑)お買い物へ
爪切りは怖くてできないけど、足裏の毛くらいは切れるよね と
もちろんワンは 初めてではないのであるけど
メルが皮膚病なので、新たに購入
この辺は主人の方が敏感になって、タオル・ベット・水飲み・食器とありとあらゆるものを分けている
従って本日の購入になった
足裏だけなら切れる ↓
下に引いているのは、メルちゃんとおそろい
メルはまだ寝てくれない ↓
色は変える どちらのものかわからなくなるから
洗濯するのも別々なので…
おうちの中で洗濯機2回
お外の洗濯機でメルちゃんの1回
結構仕事が増えてきてる^^
普段はまったく腫れも気にならない
でも 口を開けて映すと
少しは残っている 結構しぶとい菌だねぇ…
でも、元気なので、フィラリアの薬を与えることに
お菓子感覚で食べてくれた
これからもこれにするかな?
いつになったら、お部屋で自由に遊ばせてやれるのか…