ベッドの大移動?
- 2018/08/09 18:45
寝るためのクッションはリビングのケージに入れてある
パソコン操作のために私の部屋に入ると…
そのクッションの大移動をして ↓
笑えるね
あれだけのものを持ってくるのは必死だと思うけど
毎回同じことしてる
夜にケージに戻すのは私^^;
いきがいのハル(テトの…)
2018年08月の記事は以下のとおりです。
寝るためのクッションはリビングのケージに入れてある
パソコン操作のために私の部屋に入ると…
そのクッションの大移動をして ↓
笑えるね
あれだけのものを持ってくるのは必死だと思うけど
毎回同じことしてる
夜にケージに戻すのは私^^;
早速昨日病院へ連れて行ったのだけれど…
先生は何もないと!
トリミングしてもらった時のシャンプーがあっていないのでは? と
まあ、先生が言うのだから
しばらく様子を見ることに
近場に車で行くことはあっても、2~3時間の車中は経験がなかったが…
主人の友人宅へ2人と2匹でお泊りに
お伺いするお宅にもワンちゃんがいるので、メルの皮膚病が移ってはとケージ持参
結構大変だった^^;
車の中でのハルを見て
この子は本当におりこうさんだなぁ… と実感
ケージの中では落ち着きがなかったが
お膝にのせておくと、静かに寝ている
テトやメルのように動き回ったり、吠えることもほぼない
たまにバイクの音には反応していたが…
友人宅のトキ君12歳 ↑
ご飯はささみ一皿と結構いい生活^^
ところが、ついてすぐメルが食べた^^;
食べた後は好きなように行動して、うっとうしいと感じだすとケージへ…
ハルはというと、掘りごたつの中に入れているビーズクッションがお気に入りで
ほぼ一人で占領していた ↓
きてすぐこの掘りごたつにメルが落ちて
相手の奥様がビーズクッションを入れてくださったもの
楽しい一日を過ごしたんだけど…
帰りの車の中で、ハルの後ろ脚両方とも毛が抜け落ちて剥げているのを発見
ついにメルのが移ったか
トキちゃんも皮膚病だから そちらが移ったか
前回のシャンプーのあとハルがよく皮膚を噛んでいたので、そこで移ったか
明日病院へ連れていけ とご主人様命令
もちろん言われなくても連れていくけど…
こうやってハルやメルを心配することが多くなって
テトを思って涙する時間が減っていく
そうそう
今日友人宅で初めてハルと一緒に寝た
でも、大変だった
少し私が動くだけで、ハルが飛び起きるから
それでなくても、人のお宅では寝られない私が
もっと睡眠不足になった^^
自宅ではシャンプーしたり
爪切りも自宅も美容室も経験済みだけれど…
今日は新しいところへ行ってみた
30分くらいで仕上がってきた
『おとなしくされていましたよ』 と
次回も予約されると特典が付きますが と言われたが
本当は自分で爪切りをしたいので 考えますと お断りした
ハルは、爪切りもさせてくれる感じ
まだ成功はしていないが、先日1本だけ切ってみた(笑)
洋服はテトのリニューアル2
やはり肩口と脇を縫い込んでいる
ただ手縫いなのでそのうち外れるかも^^;
新しいところでのシャンプーと爪切りは 疲れたのだろう ↓
普段ならカメラのスイッチ入れただけで起きるのに^^
熟睡のご様子
今もケージで爆睡中
新しい服を買うのも高いし
小さい服はなかなかないので…
テトのほぼ来ていない服をハル用に縮めた
肩口と脇
なんとか着られる
尻尾の先まであるが、おなかはいい感じの位置だ
最近はカーテンと遊ぶことが多い
これ以降は、カーテンにくるまって遊ぶ