エントリー

2018年05月の記事は以下のとおりです。

アップされないと言って頂いたので^^

  • 2018/05/18 07:33

こんなただの記録のページなのに

アップを待ち望んでいただいている同僚をありがたく思います

 

イライラが続いている状態ですが近況を… 

20180518080458.jpg

 

最近ケージの中では結構のびのび寝てるが

お膝では相変わらず ちっちゃ

20180518080648.jpg

 

たまに遊べるソファーでのハル

私の手大きいよねぇ(笑)

20180518080649.jpg

 

涙目は続いているが、目の上の腫れはほぼない

20180518080650.jpg

 

口元は この写真ではよく見えないけど

やはりずいぶんよいかな?

 

?バーベキューで写真の大きさ変更してから、画像がリンクされていない???

元のサイズを320から640に変更したら治った(記録として書いておく)

イライラは止まらない^^

  • 2018/05/14 22:06

更年期障害?

何に対してもイライラ

 

いつもハルに餌をあげるのに待つことができず 飛びついてくる

そろそろこれを直さないとと 思っても 飛びついてくる

今日は、そばにおいている椅子にまで飛び上がった ↓

20180518080855.jpg

 

この椅子

ケージのおしっこ場と同じ高さ…

もう少ししたら、ケージからも飛び出るだろうねぇ…

 

元気なのはいいことなのだけれど ミニチュアダックスフントなので胴が長い

ヘルニアの心配も…

どうにか考えないといけないなぁ…

イライラも頂点?

  • 2018/05/12 18:24

今までお世話になっているので前の病院でワクチンまでは受けようと電話した

爪切りも合わせてお願いしようと…

最初の日は、

『カットが入っているので無理です!』 そのあとどうしますか?の一言でもあれば…

今日は

『もういっぱいで無理です』 またこの一言で終わり

さすがに頭にきて 「どうも」と電話を切った

 

前回言った病院は来た人で順番ということなので 昼前に行った

お客様は、その時点で2名

私の後にまた2名

結構多いみたい

 

皮膚の具合を見てもらって、調子が良いならとワクチンをお願いした

爪切りも言ったが、まだする必要はありませんよ^^ と

 

ちょっと驚いたのは爪切りも男の先生だった

てっきり奥様がされるかと思っていたのに^^

 

帰宅して安心して5か月ぶりのバーベキュー

ハルもデビューした

20180512183442.jpg

20180512183444.jpg

やっぱ首なが!

20180512183445.jpg20180512183446.jpg

20180512183443.jpg

主人が撮ってるので、アングルいまいち(笑)

私の部分を削除しているので、大きさまちまち^^;

 

楽しくやっていたのに、やっぱりお酒が入るとテトを思い出して最後は涙…

調子はいいようだ

  • 2018/05/10 19:28

私自身、最近少しイライラが続いている

 

まあそれはさておいて

20180510193245.jpg

↑ なんか赤みは消えている感じ?

20180510193246.jpg

20180510193247.jpg

20180510193248.jpg

口を開きさえしなければ ちゃんと治ったように見える^^

 

あとはメルだね

新しい病院へメルもつれて行ってみようと思う

メルの皮膚病も治るとうれしいけど

 

そういえば新しい病院 爪切りもやってくれるのかな?

やってくれるなら 前の病院と手を切ることもできるけど…

今日は写真なし

  • 2018/05/09 23:09

治っているようないないような状態が続いて薬をやめていたが…

昨晩、薬を塗ってみた

なんか片方だけ 少し良くなっているような???

 

ってことで、今日も練って寝かせた

 

おとなしく寝ているので本日は写真なし

 

食後しっかりと遊んだので、今はぐっすり…

 

おとなしいときもある(笑)

正直うんざり

  • 2018/05/08 21:35

毎日この調子 ↓

20180508213617.jpg

正直これはまだ いい方

 

疲れちゃった…

 

テトを思い出す

無駄な努力

  • 2018/05/07 23:24

症状はだいぶ治っている

この3~4日 薬はつけていない

20180507232716.jpg

結局何だったのか…??

20180507232717.jpg

20180507232718.jpg

でも、口を開いて映すといまだに治ってはいないねぇ…

 

シートのいたずらはいまだに未解決

新たに買ったカバーも意味をなさないみたい

 

疲れたなぁ…

お洋服 パートⅡ

  • 2018/05/06 15:58

 

ミシンが壊れているので、すべて手縫い(適当)

 

20180506155929.jpg

ぼろぼろのタオル地なので 見栄え悪い~~~^^

20180506155930.jpg

方はボタンで留める

20180506155931.jpg

縫い合わせ場所 間違えてずれてる^^;

おまけに、おなかのところは 下がって格好悪いので

すべてにゴムを取り付け とりあえずおなかに少しは密着

でも、やはり下がり気味になるのでおなか下の部分と背中の記事部分をゴムでルナぐ

20180506155932.jpg

わかるなかな… (笑)

わかりにくいので テーブルにハルを上げて ↓

20180506160534.jpg

3枚目の写真と見比べると 少しはわかる^^

 

とりあえず本日の作業中止

ご飯の支度にかからないと

洋服遊び

  • 2018/05/06 14:05

ハルの洋服を見てみようと思っても 3Sサイズのようで なかなかない

ってことで、暇なので遊んでみた

 

いらなくなった、クッションカバー

バスタオルの大型をクッションのカバーに仕上げたものなのだが

そのクッションが寿命でもうない^^

 

ってことで、ハル用にお試しってことで裁断

しつけ縫いしかしていないので、処理は汚いが…

 

20180506140900.jpg

なんか洋服に見えないこともない

20180506140901.jpg

20180506140902.jpg

形はタンクトップだね

20180506140903.jpg

タオル地なので伸びがない

首が入らないなぁと 思い

肩口は縫い合わせず ボタンに

 

あはは なんとか 形になってる

黄色の仕付け糸のみの処理なので正直汚いが

なんか 洋服作れそうだなぁ…

 

今後考えてみるか(笑)

 

試しに着せただけなんだけど 今膝でおねんね

しばらくは着せておこう^^

初めての自宅シャンプー

  • 2018/05/05 21:29

シャンプーは初めてではないと思う

ブリーダーさんからの購入時 健康診断・シャンプー後渡しとなっていたので…

 

皮膚の腫れ以来、温タオルでふくのにとどめていたから…

でも、フケが少し出ていたので、医薬部外品の低刺激シャンプーを購入してシャンプー

 

やっぱ よく動く(笑)

メルもシャンプーしたので くったくた^^;

 

毛の艶はよくなった感じ(きっと気のせい)

20180505213347.jpg

お風呂に入ったのに オシメ^^ ↓

20180505213440.jpg

でも これが正解だった

理由は お父さんのおなかの上で (笑)

危うく 水浸しになるところ

20180505213607.jpg

 

口は前のあかみが出ているように見えるが ずいぶんよくなっているみたい

それにしても この子は首が長い ↓

20180505213608.jpg

今日はシャンプーして デッキで遊んで お父さんのおなかで おしっこして

疲れたのだろう もう寝てる

ページ移動

  • ページ
  • 1
  • 2
  • 3

ユーティリティ

2018年05月

- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

カテゴリー

  • カテゴリーが登録されていません。

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ページ

  • ページが登録されていません。

ユーザー

新着画像

新着エントリー

なんとか修正^^
2023/05/09 18:28
そろそろ爪切り予約
2021/07/28 07:44
またまたハルが…
2020/11/16 17:56
弱い仔
2020/09/21 18:17
写真はないけど…
2020/04/14 18:13

Feed