基本設定
- 2016/10/10 12:57
- カテゴリー:CAD
JW_cad使用前に、基本設定を確認しよう
メニューの設定から、基本設定を開く(下図)
まず、下図の青い枠内のクロックメニュー
これは、マウスを左や、右でドラックすると出るメニューで
とても便利なのだが、最初は戸惑うかもしれない
外しても、右ドラックの、0時・3時・6時・9時は、出るのだが
外すか、右下にある、ドラック量を現在の35から、少し大きめの100位にしておけば、よほどドラックしない限り出ない
間違ってでても、円の中央にドラックしたマウスを戻せばキャンセルで抜けられる
基本、線・円など描くときは、クリックなので、ドラックは描くときにはほぼ使用しない
赤枠は、シテータスバーやコマンドバーが小さく表示されるので、文字を少し大きく見せてくれる
色・画面のタブでは、背景色の変更が出来る
色の初期化を選んで好きな色に設定
画面上の線の種類が色々あるが、見えにくい色は線色nのボタンを押して好きな色にするとよい
印刷時の設定は、右側なので、左はあくまで画面表示上の色である
細かいところは色々あるので、これは描き方を書いている時にまた説明することにして、初期の設定はこれで十分だと思う