エントリー

2015年01月の記事は以下のとおりです。

windows8スタートボタン

windows8や8.1には、スタートボタンがない。

8.1にあるwindowsマークは、デスクトップとメトロ画面の切り替えするだけなので、今までのwindowsのような働きはしない。

次期windowsには、スタートボタンは戻るらしいので困るのは、8と8.1のみ…

 

なので、覚えておくといいのは、

windowsマークを押しながら X を押下すること

  これは、メニューが出てくる。

xメニュー

少しはスタートボタンに近いものが出るのではないだろうか…

よければお試しあれ

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

ユーティリティ

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着エントリー

Win10 Webと検索
2016/08/12 07:55
Win 10 アイコン・ピン留め
2016/08/07 17:35
Win8・10の言語バー
2016/04/04 18:21
Macでアンダーバー
2016/03/29 23:40
Mac isoファイルの書き込み
2016/02/27 00:00

Feed