Mac Finderの設定
- 2014/05/15 11:32
- カテゴリー:Mac
windowsでいう、アカウントフォルダを開こうとしてもどこからいけばいいのかわからなかった。
dockといわれる、windowsのタスクバーのあたりにあるバーの一番左が、フォルダを参照できるらしいが、ここで開いても、マイファイルという自分が保存できる場所、マイドキュメントのようなものかな? ここが開く。
ということで、環境設定を確認した。
一般タブにある、新規Finderウィンドウで表示: の部分を使用コンピュータ使用アカウント名 に変更。
すると、Finderを開いたとき、ダウンロード・デスクトップ・パブリック・ピクチャ・ミュージック・ムービー・書類 と出る部分が表示できるようになった