エントリー

Mac Finderの設定

  • 2014/05/15 11:32
  • カテゴリー:Mac

windowsでいう、アカウントフォルダを開こうとしてもどこからいけばいいのかわからなかった。

dockといわれる、windowsのタスクバーのあたりにあるバーの一番左が、フォルダを参照できるらしいが、ここで開いても、マイファイルという自分が保存できる場所、マイドキュメントのようなものかな? ここが開く。

ということで、環境設定を確認した。

一般タブにある、新規Finderウィンドウで表示: の部分を使用コンピュータ使用アカウント名 に変更。
すると、Finderを開いたとき、ダウンロード・デスクトップ・パブリック・ピクチャ・ミュージック・ムービー・書類 と出る部分が表示できるようになった

ページ移動

ユーティリティ

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着エントリー

Win10 Webと検索
2016/08/12 07:55
Win 10 アイコン・ピン留め
2016/08/07 17:35
Win8・10の言語バー
2016/04/04 18:21
Macでアンダーバー
2016/03/29 23:40
Mac isoファイルの書き込み
2016/02/27 00:00

Feed