エントリー

iMac desktop 表示方法

  • 2014/05/15 11:34
  • カテゴリー:Mac

外付けのHDDや、CD・DVDが、接続時にデスクトップにアイコンとして表示されるのは通常の仕様らしい。
取り外すには、ゴミ箱へドラックすればOK。

ただ、消せないことが納得がいかなく、探してみると、表示・非表示はFinderの環境設定で行えるらしい。

一般タブから、 デスクトップに表示する項目で、チェックをつけると出るようだ。

ページ移動

ユーティリティ

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

ユーザー

新着画像

新着エントリー

Win10 Webと検索
2016/08/12 07:55
Win 10 アイコン・ピン留め
2016/08/07 17:35
Win8・10の言語バー
2016/04/04 18:21
Macでアンダーバー
2016/03/29 23:40
Mac isoファイルの書き込み
2016/02/27 00:00

Feed