Wordの上の余白部分の表示
- 2014/05/15 01:39
- カテゴリー:word
2003までは、印刷レイアウトのちょうど用紙の上の部分にマウスを合わせると、マウスポインタの形が
↑ のような形になる。
この時に、クリックしてしまうと、上の余白部分が非表示になる。
反対に非表示の時、マウスポインタがこの形の時は、表示される。
このボタンの存在を知らない人は、びっくりする。
見た目が変わると何をしたんだろう…と不安になるはずだ。
よく、「何もしていないのに勝手になるんです。」と聞いたことはないだろうか?^^
これもその現象の一つだったのだが、2007からはダブルクリックしないと設定されないようになっている。
2010のバージョンも同じであろう…