surfaceが我が家に
- 2014/05/15 01:32
- カテゴリー:surface
proの日本発売は未定ということで、できないことが多いRTを購入したのに…
もうすぐ、日本でもpro発売^^;
だが、proになると重さ907g!
Office2013搭載はどちらも同じだが、重さ682gとにひかれているので、やはり私はRTが欲しかったのだろうな…
Ipadを購入したものの、Officeが使えないので、デジタル書籍としてテキストを自炊している。
これも今の私には必需品^^
前置きはさておき、今回のRT紹介に入る。
64GBタイプのTouchカバー(黒)付きを購入。
後ろにスタンドになる部分があるので、持っても立てても使うのに楽そうだ。
カバーは、Touchの方なので、通常のキーボードの感覚ではない。
普通はキー音は嫌いなのだが、押されている感覚が分からないので今は音量を出している。もちろん通常に比べるとスピードは落ちるだろう。
Touchに比べると、Typeカバーの方は、タッチ感覚が通常のキーボードに似て、違和感はないとの評価のようだ。
だが、持ち歩く私にとってはカバーしている時に、画面に傷が入らないか少し心配になる感じだ。
どちらのカバーも、磁石でカチャと付き、着脱は簡単。
また、キーボードを使用しない時は、まるまる裏返すことができ、キーボードも操作できなくなるので、カバーが邪魔になることはないようだ。
もちろん、カバーを180°回転して裏にしてしまうと、スタンドは使用できなくなるが・・・
IpadとRTの大きさを比較してみた。